カテゴリー:テクニカル分析
-
初・中級者と上級者の見ているものの違い(チャート編2)
こんにちは、半沢です。 やっと喉が治ってきたんですが今度は咳!!!です笑 治りかけに咳止まらなくなる『あるある』ホントに止めて欲しいんですけど(;^ω^) 先週は…詳細を見る -
初・中級者と上級者の違い3【本当の資金管理の方法とは】
こんにちは、半沢です。 週末はトレードがしたくてウズウズしてしまいますね笑 『早くチャート動けぇー!!』 昔ほどではないですが、 昔は週…詳細を見る -
初、中級者と上級者の違いその2(損切り編)
こんばんわ、半沢です。 今回も最後の方は偏見にまみれたお話なので、 またお茶でも飲みながらゆっくり読んでくださいませ。 お茶入りましたよー( ´・ω・)⊃旦 …詳細を見る -
現在のドル円についてどう狙う??という記事
こんばんわ、半沢です。 先ほど初めてメール講座メールを飛ばしましたが届きましたか?(;^ω^) あ、先日某生放送で某FX生主さんが 「FXは勝てないからみなさん本当に辞めた方がいいで…詳細を見る -
織り込み済みって何??それは「絶対的な自信」という記事
こんばんわ、半沢です。 今日は僕の相場における本当に根っこの部分の精神論。 根本的な部分についての記事を書きたいと思って書きました笑 同時にテクニカル分析は常に正しいということ。 …詳細を見る -
正しいチャートパターンの認識方法
こんばんわ、半沢です。 今日は微妙な相場なので僕の個人的な相場に対する考えを記事にします(´っ・ω・)っ 人によってはこれで覚醒したりするかも?笑 そんな考え方も…詳細を見る -
ラインの引き方について(その1水平線)
こんばんわ、半沢です! 今日はラインの引き方について記事にしたいと思います。 コーヒーでも飲みながら読んでみてください。 始めにラインの引き方って 本当に人によって変わ…詳細を見る -
質問いただいた通貨ペアの選び方についての回答記事
こんばんは、半沢です。 トレード結果を書こうと思ったのですが、 お問い合わせをいただいたので、 そちらを先に記事にすることにします。 お茶でも飲みながら気楽に読んでみてください( ´・ω・)⊃_旦…詳細を見る -
初、中級者と上級者の見ているものの違いについて(その1)
こんばんわ、半沢です! 今回はちょっと書いてみたかった 初級者と上級者の見ているものの違いについて、 現在のドル円のチャートを見ていたらちょうどいい材料がありましたので、 書い…詳細を見る -
エントリータイミングの基本について(N字エントリー)
よろしくお願いします、半沢です。 今回は基本中の基本なんですがエントリータイミングの基本について書きたいと思います。 FXを始めてテクニカル分析も知らずにとりあえずなんとなくエントリーする時ってどういう時かわ…詳細を見る